プレイステーション2DVDプレーヤーFAQ

更新内容
FAQを更新しました。(2001 6/10)
DVDプレーヤーVer2.02に対応しました。(2001 6/10)
DVDプレーヤーVer2.10に対応しました。(2001 7/20)
DVDプレーヤーVer2.10に対応しました。(2002 3/16)
DVDプレーヤーVer2.12に対応しました。(2003 1/19)
DVDプレーヤーVer2.14に対応しました。(2003 3/21)
DVDプレーヤーVer3.00に対応しました。(2003 4/14)
FAQを更新しました。(Ver3.00関連)(2004 8/13)
DVDプレーヤーVer3.04に対応しました。(2004 8/18)
DVDプレーヤーVer3.10に対応しました。(2004 11/21)
2004年11月21日時点の最新版はVer3.10です。


DVDバージョン情報
Version 発売日 サイズ 収録 備考
Ver1.00 2000/3/4 634KB SCPH-10000同梱、ユーティリティーディスク リージョンフリーになる欠陥あり
Ver1.01 2000/4/1 ? ユーティリティーディスク(交換版) 郵送、コンビニで交換されたもの
Ver1.01 2000/4 ? SCPH-10000同梱、ユーティリティーディスク リージョンフリー禁止対策、バグ修正
Ver1.01 2000/6 ? SCPH-15000同梱、ユーティリティーディスク SCPH-15000はVer1.00を使用してもリージョンフリーにできないらしい
Ver2.00 2000/12/8 - SCPH-18000本体内蔵 リモコン対応、トリックプレイほか追加、バグ修正、コピー禁止対策
Ver2.01 2000/12/22 2042KB 別売リモコン(SCPH-10170)同梱、DVDプレーヤーディスク 機能はVer2.00と同じ
Ver2.02 2001/4/19 - SCPH-30000本体内蔵 機能はVer2.00と同じ。リモコン別売
Ver2.02 2001/6/8 - SCPH-35000本体内蔵 本体はSCPH-30000と同一
Ver2.10 2001/7/19 2052KB HDDユーティリティーディスク 増設ハードディスク付属CD-ROMに収録
Ver2.10 2001/8以降 2052KB 別売リモコン(SCPH-10170)同梱、DVDプレーヤーディスク 別売リモコンの型番は同じだがDVD Playerがバージョンアップ
Ver2.12 2002/05 ? PlayStationBB Unit同梱、
PlayStationBB Navigator0.10
PlayStationBB Navigatorからインストール可能
Ver2.12 ? ? 別売リモコン(SCPH-10170)同梱、DVDプレーヤーディスク 別売リモコンの型番は同じだがDVD Playerがバージョンアップ
Ver2.12 2002/7/19 - SCPH-37000本体内蔵 本体はSCPH-30000と同一。リモコン同梱
Ver2.14 2002/11/21 - SCPH-39000本体内蔵 機能はVer2.00と同じ。
Ver2.14 2002/12 2051KB PlayStationBB Unit同梱、
PlayStationBB Navigator0.20
PlayStationBB Navigatorからインストール可能
Ver2.14 ? 2051KB 別売リモコン(SCPH-10170)同梱、DVDプレーヤーディスク 別売リモコンの型番は同じだがDVD Playerがバージョンアップ
Ver2.16 ? ? 別売リモコン(SCPH-10170)同梱、DVDプレーヤーディスク 別売リモコンの型番は同じだがDVD Playerがバージョンアップ
Ver3.00 2003/5/15 - SCPH-50000本体内蔵 プログレッシブ対応、DVD±R/±RW対応およびDVD-RWのVRモード対応。
- 2003/5/15 - 別売リモコン(SCPH-10420) SCPH-50000用。新型リモコンで本体の電源ON/スタンバイ/リセット、ディスクトレイの開閉が可能。DVDプレイヤーのソフトは付属しない
Ver3.00 ? ? DVDプレーヤーディスク SCPH-50000以外用。SCPH-50000で追加された電源ONやトレイの開閉、プログレッシブ出力、VRモード再生機能は使えない模様。アナログコントローラで3段階サーチと逆方向スロー、トリックプレイが操作可能に。
Ver3.04 ? 2052KB PlayStationBB Unit同梱、
PlayStationBB Navigator0.32
機能はVer3.00と同じ
Ver3.10 2004/11/3 - SCPH-70000CB本体内蔵 機能はVer3.00と同じ
※PS2本体内蔵のDVDプレイヤーや別売リモコン付属のDVDプレイヤーのバージョンは製造時期によって異なります。

全般
Q.画質はどうか?
画質については特に画質にこだわらなければ全く問題ありません。 通常のDVDプレーヤーと遜色ないレベルです。ただ、デフォルトの設定では輪郭補正が強いので、-2に設定して、 テレビの設定もコントラストを低めにすると良いでしょう。

Q.音質はどうか?
アナログ出力はドルビーデジタル5.1ch出力の場合、2chにダウンミックスされます。その品位はやはり通常のDVDプレーヤにはかないませんが、 デジタル出力で外部の機器に接続してやれば高品位な再生が可能となります。 Ver1.00のDVDプレーヤーではデジタル出力で音飛びが発生しまが、Ver1.01以降で改善されています。

Q.機能は?
DVDに必要とされるマルチアングル、マルチストーリー、マルチアスペクト、 マルチ字幕、マルチ音声、ペアレンタルロックなど網羅されています。

Q.操作性は?
良くありません。 サードパーティーから発売されている別売リモコンはコントローラーでできる以上の事はできません。 SCEから発売された純正リモコン(SCPH-10170またはSCPH-10420)だとかなり使い勝手はよくなります。

Q.互換性は?
気になるDVDソフトの対応状況ですが、ほとんどのソフトが問題なく再生できます。一部のソフトでは動きが不安定になってしまう事があるようです。 DVDプレーヤーのバージョンアップによって、そういったソフトも少なくなってきています。

Q.静寂性は?
はっきりいってやかましいです。SCPH-50000以降は静音化されているのであまり気になりません。

Q.リモコン用のIRレシーバがでかくて邪魔
リモコンを使うためには必要です。SCPH-50000以降はIRレシーバが内蔵されているのでスッキリしてます。

トラブル・疑問
Q.DVDプレーヤーが起動しない(SCPH-10000,SCPH-15000)
メモリカードがちゃんと差さっているか確認してください。 差さっていても起動しない場合は、ユーティリティーディスク(DVDプレーヤーディスク)から DVDプレーヤーをダウンロードし直してください。
なお、複数のバージョンを別々のメモリカードに入れて使い分ける事も可能です。

Q.操作できない(SCPH-10000,SCPH-15000)
コントローラーが「1」に差さっているか確認してください。 Ver1.01まではコントローラー「1」でないと操作できません。
なお、Ver1.01まではリモコンのDVDキーは使用できません。 リモコンのPS2コントロールキーの方で操作してください。リモコンの受信部はコントローラー「1」でないと操作できません。
Ver2.00以降はコントローラー「2」でも操作可能です。

Q.画面が暗い
DVDソフトは総じて暗く設定されています。特に洋画が暗いです。 テレビの明るさを調節して下さい。明るくしすぎるとノイズが目立つ事もあります。

Q.画面が点滅する
マクロビジョンによるコピーガードの影響が考えられます。 テレビに直接繋いでください。ビデオ経由でなくても、セレクタやテレビデオに繋いでいるだけでコピーガードの影響が現れる事があります。 なお、コピーガードキャンセラーは1999年10月より販売禁止となっています。 RGB(マルチAV)ケーブルを使ってビデオにコピーする方法はVer2.00以降使えなくなりました。

Q.画面が縦長になる
PS2初期型のデフォルトの画面モードの設定は16:9になっています。
ワイドテレビの場合はテレビ側の設定でフルモードに切り替えてください。
普通のテレビの場合は設定の画面で4:3レターボックスまたは 4:3パンスキャンを選んでください。
最近のPS2は4:3パンスキャンがデフォルトになっているようです。

Q.画面モードが変更できない
Ver1.00のDVDプレーヤーは完全に停止していないと変更できません。
一旦停止ボタンを押し、操作画面でもう一度停止アイコンを押してください。四画のボタンが灰色になっていれば変更できます。
Ver1.01以降は通常の静止状態で変更可能です。 ただし、この状態で変更しても次回起動時には元に戻るようです。

Q.パン&スキャンが有効にならない
パン&スキャンはソフトが対応していないとレターボックス表示となります。パン&スキャンに対応したソフトは数える程しかありません。

Q.S端子接続で画面がフルに切り替わらない
普通のDVDプレーヤーであればS端子をテレビのS1/S2端子に繋げばスクイーズのソフトの場合に自動的にフルモードの切り替えてくれます。
PS2の映像出力は特殊なため、ワイド画面識別信号が有効にならないと思われます。なお、コンポジット・コンポーネント接続では普通のDVDプレーヤーでも自動的に切り替わりません。

Q.RGB出力できない(Ver2.00以降)
DVDプレーヤーの新バージョンではRGB出力ができなくなりました。 これはコピー対策だと思われます。

Q.音量が小さい
ドルビーデジタル収録のソフトは総じて音量が小さいです。
これは通常のDVDプレーヤーでも同じです。
しかし、Ver1.01以降のDVDプレーヤーでは音量調整機能が追加されたため、 音量を大きくできます。ただし、デジタル出力を切でないと変更できません。

Q.一瞬静止する個所がある
片面2層収録のソフトでは層の切替え点で必ず静止します。 しかし、PS2では一部のソフトで通常のDVDプレーヤーより静止する時間が長いようです。

Q.デジタル出力で音飛びする
Ver1.00のDVDプレーヤーではドルビーデジタル、DTS共に音飛びが少し発生します(個体差あり)。 Ver1.01では限界まで低減したとの事です。

Q.デジタル出力はどうやって使う?
ドルビーデジタルおよびDTS対応のAVアンプや、バーチャルサラウンド対応の機器に接続して楽しみます。
通常のAVアンプの場合は最低5本のスピーカーとサブウーファーが必要となります。

Q.デジタル出力でドルビーデジタル(5.1ch)またはDTSの音が出ない
デフォルトでの設定では2chダウンミックスした音声のみが出力されるようになっています。ドルビーデジタルおよびDTSのデジタル出力を「入」にしてください。

Q.DTS音声を選択するとアナログ出力の音が出ない
アナログ出力ではドルビーデジタルとリニアPCM以外の音声は出力されません。

Q.上下に黒帯が出る画面(レターボックス)で、激しく動く場面がある個所で横筋が入る
スクイーズ(16:9)収録されたソフトをレターボックスに変換する際、 秒間24コマで収録されたソフトの場合、変換方法の都合で起こる場合があるみたいです。
この現象が起こるのは24コマ収録で、1コマがちゃんとした静止画になっていない場合に起こります。
根本的な解決策はありませんが、テレビタイプを16:9に設定すれば画面が縦長になりますが治ります。
次期バージョンのDVDプレーヤーでは改善されるかも知れません。(Ver3.00現在改善されてません)

Q.ペアレンタルロックの設定画面が出てしまう
最初にDVDプレーヤーを起動した時に出る事があります。 パスワードを入力して設定してください。

Q.サーチ中に字幕が出ない
出ない仕様になっています。 通常のDVDプレーヤーでもほとんどの機種が出ません。

Q.サーチ後にしばらく画面と音の同期がとれない
Ver1.00、1.01ではひどかったのですが、 Ver2.00以降問題ないレベルまでになりました。

Q.経過時間が表示されない
Ver1.00,Ver1.01ではチャプター表示しか出来ません。 Ver2.00以降では経過時間と残り時間が表示できるようになりました。(リモコン操作のみVer3.00からはアナログコントローラからも可能に)

Q.音声モード自動選択を有効にしていても、思ったような音声モードで開始されない
ソフトによっては起動時に音声モードが強制的に選ばれる事があります。

Q.禁止されている操作がある
DVDソフトではほとんどの操作を制限する事が可能です。 製作者が意図してやっている事なので仕方ありません。

Q.サーチしづらい
コントローラでの操作ではサーチはL2,R2を押している間しか操作出来ません。しかも1段階しかありませんでしたが、 Ver2.00以降ではサーチボタンを1回押しただけでサーチが始まり、3段階選べます。(リモコン操作のみ。Ver3.00からはアナログコントローラからも可能に(L2/R2押下中に上下ボタン))

Q.コマ送り・スロー再生できない
正方向のスロー再生はVer1.00から行えますが、 Ver2.00以降逆方向スロー再生が追加されました。 (リモコン操作のみ。Ver3.00からはアナログコントローラからも可能に)
コマ送りは前後とも出来ません。

Q.選択した音声のチャンネル数(2chまたは5.1ch)がわからない
表示できない仕様です。次期バージョンでの改善を願います。
デジタル出力であれば接続先の機器の表示で確認する事ができる機種があります。

Q.外国(リージョンコードが2以外)のソフトを見られるようにするには
本来は不可能ですが、Ver1.00のDVDプレーヤーでは裏技的に可能です。 この不都合に対し、SCEはユーティリティーディスクの交換を行いました。裏技を使っても見ることができないソフトは多数あります。 なお、本体SCPH-15000以降はVer1.00でこの裏技を使用しても外国のソフトは見られないようです。
またヨーロッパ等のPAL方式のものはテレビの構造上再生できません。(リージョンコードは日本と同じなのですが)

Q.マルチアングルのソフトを見るには
Ver2.00以降ではリモコンのANGLEボタンで操作が可能です。 それ以外ではSELECTボタンで表示されるメニューからでのみ操作できます。切替え後にしばらく時間が空いて画面が変化しますが、通常のDVDプレーヤーでも同じです。

Q.リモコンはPS2のDVD再生他に使えるの?
別売リモコンは下部にコントローラと同じボタンがついているため、簡単なゲームだったらリモコンで操作が行えます。
ただし、電波の受信範囲があまり広くないので、お勧めできません。
また、リモコン上部のDVD操作部分はソニーのDVDプレーヤーと互換性があります。ソニー製DVDプレーヤーのリモコンでPS2のDVDプレーヤーを操作する事も、逆にPS2のリモコンでソニー製DVDプレーヤーを操作する事が可能です。
ただし、一部ボタンが正常に動作しません。
SCPH-50000で追加になった、電源ON/スタンバイ/リセット、ディスクトレイの開閉についてはソニー製DVDプレーヤーのリモコンと互換性はありません。

Q.リモコンで本体のトレイのオープン/クローズ、電源ON/スタンバイ/リセットができません
SCPH-50000以降の本体とVer3.00以降のDVDプレーヤー、別売リモコン(SCPH-10420)の組み合わせでのみ可能となります。

Q.プログレッシブ再生って?
SCPH-50000以降の本体とVer3.00以降のDVDプレーヤーの組み合わせでのみプログレッシブ再生が可能となります。
プログレッシブ再生はDVDプレイヤーの設定で「入」に設定し、コンポーネントケーブル又はD端子ケーブルを使用してハイビジョンテレビ等のプログレッシブ対応のテレビに接続した時のみ使用可能です。
プログレッシブ再生とは、通常のインターレース再生より緻密でちらつきのない再生ができるモードで、特に秒間24コマで収録された映画に効果があります。
PlayStation2のプログレッシブ再生の精度の程は確認してませんが、あんまり期待しない方がいいかもしれません。

Q.バージョンアップはどうするの?
最新バージョンDVDプレイヤーを収録したディスクからメモリカードにダウンロードします。
SCPH-18000以降は本体にDVDプレーヤーが内蔵されていますが、 以後のバージョンアップはSCPH-10000,15000同様にメモリカードにDVDプレーヤーをダウンロードして行います。ただし、本体内蔵より以前のバージョンにはできないようです。
なお、最新版はSCEより\350(実費)で入手できます。 詳しくはここへ

Q.設定はどこに保存されるの?
DVDプレーヤーの設定は一部プレイステーション2本体に記憶されます。 メモリーカードに記憶される設定もあるようです。

Q.自分で焼いたDVDは見れるの?
DVD-Video規格に準拠し、DVD-RやDVD+Rに焼いたDVD-Videoは再生できます。
また、音声がMEPGオーディオで記録されたディスクもVer2.00以上のDVDプレーヤーであれば再生できます。
本体がSCPH-30000の一部、SCPH-35000の一部とSCPH-37000以降であればDVD-RW、DVD+RWのディスクも再生できるようです。
SCPH-50000以降はDVD±R/±RWの再生に正式対応、DVD-RWに記録したDVD-VRの再生にも対応しました。(ただしコピーワンス記録の部分は再生不可。DVD-RAMにも当然未対応)
なお、私所有のSCPH-10000(初期ロット版)は時々DVD-Rが再生できない時があります。

おまけ

各バージョンの再生対応状況
DVDPlayer MPEG
オーディオ
720×480 704×480 352×480 352×240 MEPG1
(DVD-Video)
DVD-VR
(DVD-RW)
DVD-VR
(DVD-R)
アドバンスド
VBR※1
ビデオCD CPRM DVD
オーディオ
Ver1.x × ×※2 × △※3※4 × × - × - △※5
Ver2.x △※3 × × - × - △※5
Ver3.x+
SCPH-50000以前
× × - × - △※5
Ver3.x+
SCPH-50000以降
× × △※5

※1 アドバンスドVBRとは、松下電器産業製DVDレコーダDIGA等が採用する番組の途中で画面に応じて随時解像度を変更するモード
※2 画像が一部乱れるが一応再生可能
※3 メニューなしでトラックが1つの場合のみ再生可、それ以外の場合は音声のみ
※4 音声がMPEGオーディオの場合は音が出ない
※5 DVD-Video部のみ再生可

各バージョンの対応機能状況
DVDPlayer DVD-Video
再生
DVD-VR
再生
純正
リモコン
正方向
スロー
逆方向
スロー
コマ送り サーチ 時間表示 AB間リピート等
トリックプレイ
プログレッシブ
再生
リモコンから
電源操作
リモコンから
トレイ操作
Ver1.x × × × × ○1段階 × × ×
Ver2.x × × △3段階 × × ×
Ver3.x+
SCPH-50000以前
× × ○3段階 × × ×
Ver3.x+
SCPH-50000
× ○3段階
Ver3.x+
SCPH-70000CB以降
× ○3段階 ×

△はリモコン操作時のみ有効


inserted by FC2 system